ALOHA~あやぱんですヽ(^o^)丿
最近念願だったアウラニに
行ってきたあやぱんです♪
楽しすぎてあっという間すぎて
もっと宿泊すればよかったと
後悔しています。。。
でもそんな中、超役に立ったのが
フォトプロップス!!
もちろん結婚式に使われるのは
当たり前なんだけど
うちがオススメしたいのか
ハネムーンプロップス!!
このフォトプロップスの
おかげでキャラクターは
もちろんキャストさんにも
かなり絡んでもらえました♪
ということで今回は
ディズニーのフォトプロップスを
手作りする方法を
うちの小言を入れつつ
語りたいと思います♪
【まずは♪】
まずはうちが作った
フォトプロップスを
紹介します♪
それがこれ(☆∀☆)

(・x・ ).o0たったこれだけ
なんだけどめちゃくちゃ
よかったし、作ってみて
すごく楽しかった♪
たーーーだここでこう
思った人がいるんじゃないですか?
パソコンできないし~
てかそもそもパソコン
ないし~
プリンタないし~
とかとか思ったあなた!!
これ実は全部スマホのアプリ
だけで作ったんです!!
それもちゃんとディズニー風の
文字入りでね(*/∇\*))))))
スマホなら誰でも
持っていると思うので
手順を詳しく紹介します!!
【フォトプロップスの作り方♪】
①アプリをダウンロードする!
まずこの2つをダウンロード
してください!

1→LINEcamera
(写真加工用)
2→Phonto
(文字入れ用)
②使いたい写真を
ダウンロードする
お気に入りの写真があると
思うのでまず携帯に
作りたいだけ保存しましょう!
③LINEcameraを起動させ、
コラージュをする。
→保存

好きな写真をコラージュするので
好きな枚数分だけ選んで入れます!
入れ終わったら保存しましょう!
※この時に端を丸くしたいなら
自分の好みになるように
好きなように加工して
みましょう♪

④検索画面に行く
そしたら次は文字入れです!
まずディズニー風の文字を
ダウンロードします!
検索画面で「ディズニー文字」と
入れるとたくさん出てくるので
「ディズニーフォント」と
書いてあるところを押します!

⑤文字選び♪
するとたくさん出てくるので
自分の使いたい文字を
押してみましょう♪
一番定番の
「Walt Disney Script」を
押します!

(・x・ ).o0うちは基本的に
全部保存してますwww
⑥文字をダウンロードしよう!
押すと下の画面が
出てくるので
「phontoで開く」を押す
(最初にphontoアプリを
ダウンロードしてないと
できないので必ず最初に
ダウンロードしておいて
ください!)

⑦インストールする
ここでインストールをして
「インストール済」になれば
準備完了(*/∇\*))))))

⑧文字入れをしよう!
Phontoを起動します!
さっきLINEcameraで
編集した写真を
アルバムから開きます!

画面を長押ししたら
「文字を追加」が出てくるので
好きな文字を入れます!

例「Happy Honeymoon」
そしてフォントを押すと
変更されます!!

⑨文字を加工しよう!
この画面になったら
文字のサイズや場所を
決めていきます!!

スタイルを押すと
色
ストローク(囲み)
背景
影
間隔
カーブ
下線
などいろいろ変えることが
出来るので自分の好きなように
カスタマイズしてみましょう♪

⑩「画像をPNGファイルとして
保存」をして完成(☆∀☆)

⑪プリントする(プリンタあり)
家にプリンタがある人は
まず画像をパソコンや
プリンタに取り込みましょう!
プリントするときに
オススメなのは光沢紙で
印刷すること♪
光沢紙だと何回使っても
水にぬれない限りは
大丈夫です!!
もしL版(写真サイズ)で
印刷するのであれば
一枚につき一枚!
A4サイズに印刷するのであれば
4枚から6枚くらいが
オススメです!!

⑪プリントする(プリンタなし)
家にプリンタがない人は
コンビニでするのを
オススメします!!
写真として印刷すればいいので
サイズは人それぞれですが
写真映えするのは1枚ずつ
作成していくと
ちょうどいいサイズに
なると思います!
(見本は2枚でしていますが)
アプリを取れば簡単に
印刷できるので
やってみましょう♪

以上いかかでしたでしょうか?
他にも結婚式用のフォトプロップスや
ディズニーランドのチケット風に
作る席札や席次表など
いろいろ紹介したいと思います!
もしリクエストがありましたら
コメントください(☆∀☆)
おわり(* ̄∀ ̄)ゞ
コメントを残す