こんにちわ!あやぱんですヽ(^o^)丿
今日は朝から仕事して
昼間はフィットネスで
身体を動かして
夜は大好きなディズニー映画を
見てとなんだか一日
すごく充実した気分です♪
そんなときスマホでニュースを
見てたら嬉しいニュースが
飛び込んできました(*゚v゚*)
それはなにかというとこれ↓
陸上の日本学生個人選手権第2日は10日、神奈川県のShonanBMWスタジアム平塚などで行われ、男子100メートル準決勝で関学大3年の多田修平(20)が追い風4・5メートルの参考記録で9秒94をマークした。追い風1・9メートルの決勝は、自己記録(10秒22)を大幅に更新する日本歴代7位タイの10秒08で優勝した。
多田は大阪府東大阪市出身。大阪桐蔭高から関学大に進学し、今年4月の織田記念国際で桐生祥秀(東洋大)に次いで10秒24で2位。5月は関西学生対校選手権を10秒22で3連覇し、セイコー・ゴールデングランプリ川崎で3位に入るなど、今季急速に力を付けた。
男子100メートルの日本記録は神戸市北区出身の伊東浩司が1998年に樹立した10秒00。追い風参考の9秒台は、2015年に桐生祥秀が追い風3・3メートルで9秒87、ケンブリッジ飛鳥が今年4月に同5・1メートルで9秒98を出している。いずれも米国での大会で、電気計時の9秒台は国内のレースでは日本勢初。
追い風は2・0メートルを超えると記録は公認されない。
神戸新聞引用
( ゚Д゚ノノ”☆パチパチパチパチ
すごいやーーん!!まだ20歳の
若い子が追い風はあったものの
9秒台を出すなんて~!!!
今それこそ桐生祥秀が
なかなか9秒台が出ないって
いうことで悩んでるからね~
そんなときに嬉しいニュースよね♪
それも顔もケンブリッジ飛鳥
みたいにイケメンやしね♡
これは人気が出るかもしれん♪
ということでこの多田修平が
どんな人なのかプロフィールや
気になる彼女や性格!
あとはうちが好きな筋肉!
あとは選手を目指している人の
ためにスパイクや練習メニューを
調べてうちの小言を入れつつ
語りたいと思います♪
【多田修平のwiki風プロフィール】

名前:多田修平(ただしゅうへい)
誕生日:1997年
出身地:大阪府東大阪市
出身高校:大阪桐蔭高校
出身大学:関西学院大学
身長:176cm
体重:65kg
好きなもの:スターバックス
(インスタ見たら行く先々で
とにかく買ってましたw)
(・x・ ).o0ネット上でも
やっぱりイケメンって
めっちゃ話題になってた~♪
イケメンだとそれだけで
得するよね~(☆∀☆)
桐生祥秀とか検索ワード
「ブサイク」とか「嫌い」
とか出てくるけんね~
ひどいよね~(ΘωΘ)σ
まだ20歳の大学生♪
これは期待できそうやね!
もうちょっと話題になったら
大学にファンが来たりしてねw
きっとあるあるやろうね~!
【きっかけは?大会記録を調査♪】
多田修平が陸上を始めたのは
出身中学である
東大阪市立石切中学校の時、
部活に入ってから!
中学校時代の記録としては
平成23年の第65回
大阪中学校総合体育大会
陸上競技の部にて、
男子100m決勝に於いて
11秒52で5位に入賞した
記録があります!
そして高校はスポーツの名門校
「大阪桐蔭高校」
この時同世代である
「桐生祥秀」が洛南高校にいて
ライバルとして大会では毎回
張り合っていたそうです!
大学はライバルたちが関東に
進学していくのを横目に
「僕は関西で頑張ってやるんだ!」
ということで2015年に
「関西学院大学」に
進学します!
関西学院に入ってから
メキメキと上達して
関西学生陸上競技対校
選手権大会(関西インカレ)
では大学1年次の男子100mで
1年生ながら10秒43の
記録で優勝(☆∀☆)
2016年の関西インカレ
男子100mでも10秒33の
大会新記録をマークして
連覇を達成した!
へェーーー((∀(∀)∀))
桐生祥秀とライバルだったんだ~!
きっと桐生祥秀がオリンピックに出て
メダルを持って帰った時は
嬉しい反面めっちゃ
悔しかったろうね~!
だって同じ大会で同じトラックを
走ってたライバルが日本代表として
オリンピックに出てそれで
メダル取ったんだから~!
想像しただけでかわいそうになるよ。
でもそこで腐らずに燃えたからこそ
今回いい成績が出たんやろうね♪
2017年に入ると大阪陸上
競技協会が主催する
アメリカ合衆国遠征に参加、
その時にアサファ・パウエル
(ジャマイカ)と合同練習し、
スタート姿勢や肉体改造の
筋力トレーニングなどの
アドバイスを受けた。
(・x・ ).o0やっぱり
世界の強い人たちと一緒に
練習するってめっちゃ
大事なことやと思う~!
世界からしたら日本のレベルなんて
まだまだやろうけんね!
だからこそ世界の風を
感じることはすごく
いいことやと思う(☆∀☆)
パウエルからの指導を受け、
日本へ帰国すると同年5月21日の
ゴールデングランプリ川崎
男子100mに出場すると、
ジャスティン・ガトリン
(アメリカ合衆国)、
ケンブリッジ飛鳥、
サニブラウン・
アブデルハキームなどの
スター選手を向こうに回し、
好スタートダッシュを決めて
疾走、10秒35のタイムで
3着に入線した。
その際にガトリンから
「素晴らしいスタートを
切った男がいて、驚いた」と
称賛を受けた!
( ゚Д゚ノノ”☆パチパチパチパチ
すごいやーーーん!!
あのボルトと唯一競い合う
ガトリンに褒められるなんて↑
めっちゃうれしかったやろうね♪
ちょうど昨日体育会TVで
スタートダッシュ対決って
いうのをしてたんだけど
あのピストルが鳴ってから
動き出すまでの反射速度って
すごく大事なんだって!
なんかそれを見てたからか
ホントすごいな~!って思えたね!
【彼女や性格は?】
なんだかインスタを見てたら
性格は基本は優しい!
陸上に関しては
すごくストイックで
努力家なイメージを
持ちました(*゚v゚*)
彼女ですが今のところ
インスタなどを見てみたところ
練習のほかにこんなのが
アップされてました♪

これは関西学院陸上部の
何人かで練習した後に
タコパをしたんですって♪
(・x・ ).o0めっちゃ楽しそう~♪
うちもこういうの
してみたかったな~w
いまはしてるけどwww
もしかしたらこの中に
彼女か彼女候補が
いるかもしれんね(☆∀☆)
【筋肉をチェック!スパイクや練習メニューまとめ!】
スパイクですが
今はこれを履いている
そうです(*゚v゚*)

いつもありがとうございます。
今年はこの色のシューズ、
スパイクで輝けたらなって
思います。
まずは3日後の織田記念
#mizuno #shoes
#trackandfield #100m
#photo#picture
#waveemperor
#orange #next
#HIROSHIMA
(・x・ ).o0綺麗な
オレンジやね~♪
オレンジが好きなのかな?
うちも今、フィットネスで
履いてるのオレンジだから
テンションあがるよ~(☆∀☆)
筋肉と練習のメニュー
ですこれもインスタに
たくさんアップされてました!
まずは室内での
ウエイトトレーニング!
(・x・ ).o0ひえ~~~ きつそう~想像しただけで 息がつまりそうになるくらい 重そうだよδ(´д`; ) にしても足の筋肉すごくない!? きっと太いんやろうね~(☆∀☆)
( ゚Д゚ノノ”☆パチパチパチパチ
すごい脚力!!!
こんなに人って
トレーニングしたら
飛べるんだね!w
うちだったらまず怖くて
飛べないわil||li(つд-。)il||li
他にはこんなトレーニングも
してました!
(・x・ ).o0やっぱりスタートって
一番大事だから何回も
練習しなきゃいけないよね~!
以上こんな感じでした!
いかがでしたか!?
きっと東京オリンピックに
向けて楽しみな選手では
ないかと思います(*゚v゚*)
活躍を期待しときましょう♪
おわり(* ̄∀ ̄)ゞ
関連記事♪
東京オリンピックで
楽しみな選手を紹介♪
大島祐哉のラバーやラケットのメーカーは?卓球歴や筋肉がヤバイ!
森薗政崇のラケットやラバーのメーカーは?卓球歴や家族が凄い!イケメンと話題!

渡辺一平(競泳)の筋肉と身長がヤバい!性格が面白い!両親と4人兄弟って本当?
コメントを残す