こんにちわ!あやぱんです\(^o^)/
今日は待ちに待った
「君の名は。」
あれだけ人気になったけど
見に行く機会がなく。。。
映画もわざわざ新作を借りるのも
なんだな〜と思って渋っていました。
そしたら意外と早めの地上波放送!
今年の末かと思ってたけど
早めの放送で嬉しいです♪
夜は旦那さんと家の中を
映画館にして見たいと思います。
それで気になったのが
今日放送される君の名はの
視聴率!
ということで「君の名は。」の
基本情報も含めて
うちの小言を入れつつ
語りたいと思います♪

★もくじ★
【君の名は。基本情報】
監督 | 新海誠 |
---|---|
脚本 | 新海誠 |
原作 | 新海誠 |
製作 | 川村元気 武井克弘 伊藤耕一郎 |
製作総指揮 | 古澤佳寛 |
出演者 | 神木隆之介 上白石萌音 長澤まさみ 市原悦子 |
音楽 | RADWIMPS |
主題歌 | RADWIMPS 「前前前世」 「スパークル」 「夢灯籠」 「なんでもないや」 |
映画公開日;2016年8月26日
公開終了日;2017年8月25日
(364日のロングラン)
(途中1週のみ『デスノート Light
up the NEW world』に1位を
奪われたものの13週目までに
渡って12回、週末動員数1位を獲得)
興行収入;2017年7月には
日本国内の興行収入250.3億円
世界での興行収入は3.55億ドル。
千と千尋の2.75億ドルを超えて
日本映画の歴代1位となった。
合計動員数;約1900万人
海外興行;世界125カ国の国と
地域で配給決定。
イギリスでは2018年1月11日に
公開されるためまだ興行収入は
伸びる予定。

【登場人物】
立花 瀧:神木隆之介
東京の都心に暮らす男子高校生。
日々、友人たちと楽しく過ごし、
イタリアンレストランでバイト中。
同僚の奥寺先輩へひそかに
好意を寄せている。
建築や美術に興味を持っている。
宮水 三葉:上白石萌音
山深い田舎町に住む女子高校生。
町長である父は家を出ており、
小学生の妹、祖母と3人暮らし。
性格は素直だが、家系の神社の
風習や、父の選挙運動などに
嫌気が差している。
友人たちと小さく狭い町を嘆き、
東京の華やかな生活に
憧れを抱いている。
奥寺 ミキ:長澤まさみ
瀧のアルバイト先の先輩。
美人でオシャレな女子大生で、
瀧も含めた男子たちの憧れの的。
宮水 一葉:市原悦子
三葉の祖母。
宮水神社の現在の神主。
三葉の母である娘が亡くなり、
三葉の父が家を出たあと、
三葉と四葉を女手一つで
育ててきた。
勅使河原 克彦:成田凌
三葉の同級生。
オカルトマニアで機械オタク。
地元で建築業を営む父に
複雑な思いを抱いている。
三葉のことが気になっている。
名取 早耶香:悠木碧
三葉の同級生。
幼馴染であり親友。
おっとりしているが常識人。
勅使河原に想いを寄せている。
姉は町役場で放送を担当している。
【あらすじ】
千年ぶりとなる彗星の来訪を一か月後に控えた日本。
山深い田舎町に暮らす女子高校生・
三葉は憂鬱な毎日を過ごしていた。
町長である父の選挙運動に、
家系の神社の古き風習。
小さく狭い町で、周囲の目が
余計に気になる年頃だけに、
都会への憧れを強くするばかり。
「来世は東京のイケメン男子に
してくださーい!!!」
そんなある日、自分が男の子に
なる夢を見る。
見覚えのない部屋、見知らぬ友人、
目の前に広がるのは東京の街並み。
念願だった都会での生活を
思いっきり満喫する三葉。
一方、東京で暮らす男子高校生、
瀧も、奇妙な夢を見た。
行ったこともない山奥の町で、
自分が女子高校生になっているのだ。
繰り返される不思議な夢。
そして、明らかに抜け落ちている、
記憶と時間。二人は気付く。
「私/俺たち、入れ替わってる!?」
いく度も入れ替わる身体と
その生活に戸惑いながらも、
現実を少しずつ受け止める瀧と三葉。
残されたお互いのメモを通して、
時にケンカし、時に相手の人生を
楽しみながら、状況を乗り切っていく。
しかし、気持ちが打ち解けてきた
矢先、突然入れ替わりが
途切れてしまう。
入れ替わりながら、同時に
自分たちが特別に繋がっていたことに
気付いた瀧は、三葉に会いに
行こうと決心する。
「まだ会ったことのない君を、
これから俺は探しに行く。」
辿り着いた先には、
意外な真実が待ち受けていた……。
(・x・ ).o0これがネタバレを
読んだんですが
めっちゃ面白かったです!
なんか文字で読んだだけなのに
ちょっとうるってきてしまいました。
となると映像なのでもっと
感動しそうな予感です(*´∀`*)
ネタバレが気になる人は
ここからどうぞ↓
関連記事♪ |
【地上波はノーカット?!再放送の日時はいつ?】
今回初めて地上波で
放送されるということで
ファンがノーカットなのか
どうなのかを気にしていたので
調べてみました!
結果ノーカットだと思います!
それはなぜかというと
君の名は。の映画の上映時間は
1時間52分!
今回地上波で放送される時間の枠は
2時間7分!
映画館のCMの時間と
地上波放送の時間を比べると
カットすることはないのでは
ないかと思います!
再放送はだいたい1年は
あくと思います。
ジブリも1年の中で何度か
地上波放送されますが
1年に2回同じ作品が
放送されたことはありません。

《2017年ジブリ放送タイトル》
2017.09.29 天空の城ラピュタ
2017.09.22 崖の上のポニョ
2017.07.14 思い出のマーニー
2017.07.07 借りぐらしのアリエッティ
2017.01.27 耳をすませば
2017.01.20 千と千尋の神隠し
2017.01.13 風の谷のナウシカ
(・x・ ).o0でももしかしたら
視聴率が取れてまた
放送しようということに
なるかもしれないので
それを願っておきましょう♪

【視聴率は?】
今回は実はプレゼント企画もあります!
それも非売品なのでファンは
かなり期待していると思います!
現在ドラマの視聴率は
ヒットと言われるのが10%。
大ヒットが15%。
超ヒットが12月まで放送された
ドラマ「陸王」が20%。
そして地上波放送の映画で
記憶にあたらしいのが
「アナと雪の女王」が19.7%
「シンゴジラ」が15.2%
「天空の城ラピュタ」が14.2%です。
今回はこの視聴率を参考にするのと
お正月で今日までは
お休みの人が多いので
視聴率は20%は超えるのでは
ないかと予想します!
【評判は?】
今回の地上波放送がされるのに
ファンたちはどう思っているのか
twitterを見てみました↓
映画「 君の名は。」
本日、1月3日、21:00いよいよ地上波初放送^_^
カットされずに流してもらえるかな^_^??
なんだかもう懐かしい〜
2分ほど撮影の時には踊ったなぁ〜まだご覧になられていない方はこの機会に是非^ ^https://t.co/AsOdObyWfE pic.twitter.com/KniIovKBJH
— 中村 壱太郎 ( 歌舞伎俳優 ) (@Rinta0803) 2018年1月3日
21時から君の名は!!! 誰か電話して一緒に見よ!! 企画終わってからやけど!! やばいテンション上がる!! みんなオンツイするから ちゃんと企画きてアンケート応援してね……? — 少年Dお気に召すまま (@Dboy0112) 2018年1月3日
【 コスプレ / 君の名は 】
宮水三葉 #君の名は地上波初放送 おめでとうございます((*っ´ω`c*))
映画で何度も見たけど 今日も絶対見るっっ pic.twitter.com/X0HJ5zN1TG— 朝日奈えみスリジエ (@asahina_emi) 2018年1月3日
君の名は。のこんな感じの背景がめちゃめちゃ好きなんだけど共感してくれる人いるかな?w#君の名は pic.twitter.com/mRSDswj6BL — しぐら (@96escha) 2018年1月3日
(・x・ ).o0やっぱり
楽しみにしているファンは
かなり居ますね♪
始まる前なのに
かなり盛り上がっています☆
始まったら私の感想も含めて
視聴率などを追記したいと思います。
コメントを残す