こんにちわ!あやぱんです\(^o^)/
とうとう平昌オリンピックでスピードスケートの高木選手が銀メダルとモーグルの原大智が銅メダルを獲得しました(*´▽`*)オリンピックが始まってからなかなかメダルが取れないので心配していましたがやっと取れて嬉しくなりました☆ただ残念なのが個人的にモーグルの堀島行真を応援していたのに準決勝で転倒して途中棄権。。。金メダルを期待されていたのにホント残念すぎました。
そんな私が今回気になったのは羽生結弦が公式練習で持っていたケーキの置物。最初見た瞬間何かな?と思ったら今までのプーさんの代わりで平昌オリンピックにはケーキのティッシュケースを持ってきたのです。

羽生結弦=プーさんというイメージが強かったので今回ももちろんプーさんを持ってくると思っていたのですがなんとこのプーさん。今回なぜプーさんじゃなかったのかというと国際オリンピック委員会(IOC)がロゴや商標の扱いに厳しいため、14年のソチ五輪同様に、愛用する「くまのプーさん」のティッシュケースカバーを自粛したそうです。
それでは今回のティッシュケースがどこのものなのかを調べてみたら判明しました!早速紹介したいと思います!
★もくじ★
【羽生結弦のケーキのティッシュケースの通販や販売店は?価格を調査!】
今回ファンはいつものプーさんのティッシュケースじゃないということで悲しんでいる人が多かったですがなんともこれは面白いことが判明しました!
それはなにかというとこのケーキのティッシュケースの中身はクリネックスのプーさんのバージョンのティッシュが入っていました☆
まさかと思って調べてたたんだけど羽生くんのケーキの中身これじゃないか?
Σ( ̄□ ̄;) pic.twitter.com/Pj58xrG0mn— るり (@ruri_3ru) 2018年2月12日
そして外側も実はプーさんに関係あるものでした。それが判明したのはココからです↓
羽生くんのティッシュケースがショートケーキってニュースで言ってたけど多分私がディズニーストアで半額になってて買ったやつと一緒やしまずプーさんもぎ取ったん???ってなった pic.twitter.com/UvcSDf5dAA — みのり (@happyduffy121) 2018年2月12日
(・x・ ).o0これは可愛すぎますね!(笑)これだけプーさんも愛されていると思うと嬉しいでしょうね☆
羽生結弦のケーキのティッシュケースですがこれはどこのかというとディズニーストアでの通販や販売店を探してみましたが現在は「販売終了」されていました。現在売られているのはこれだけでした。

(・x・ ).o0ディズニーストアは再販するということは珍しいので手に入れるのは難しいかもしれませんm(_ _)m
でも中身に入れているティッシュはまだ販売されています☆
(・x・ ).o0はちみつローションティッシュって想像しただけでいい香りがしそうですね♪しっとりふんわりで私みたいな花粉症で鼻が真っ赤になったり痛くなる人におすすめです☆
【羽生結弦に応援メッセージ♪平昌オリンピックで頑張ってほしいこと!ずばりメダルの色は?】
《36歳女性》
去年、大会の練習中に大怪我をされ、しばらくスケートリンクでの演技を見れていないので心配です。
怪我の回復の状態なども詳細が報道されないので、日本国民みんなが心配していると思います。
今回の平昌オリンピックが一発本番となってしまうのですが、羽生結弦選手ならきっと素晴らしい演技を見せてくれると期待しています。
日本国民の期待を背負っての出場なので、そのプレッシャーは一般人の私たちにはわからない程のものであると思います。
しかし、強い精神力と常にプラス思考の羽生結弦選手であれば、きっと乗り越えてくれると信じています。
現地はとても寒いようなので、どうか本番まで体調を整えられて万全の態勢で臨んでいただきたいと心から思っています。
もちろん期待するのは2大会連続の金メダルですが、万が一、メダルに届かなくても、羽生結弦選手らしい演技をしてくれれば、みんな納得すると思います。
《53歳女性》
金メダルです!羽生選手もそう思われていると思いますが、金メダルです。怪我をして、団体戦も欠場し、ショートとフリーにかける魂に、日本より応援しています。前回の時は何もない状態で、始めてででたオリンピックでしたが、今回の平昌オリンピックは、ある意味、負傷をしていますが、戦う人間には言い訳はならないです。だから、今回の平昌オリンピックでは、追われる立場ですが、羽生選手ならば、いえ、羽生選手だからこそ、いつも以上の思いでリンクで舞うと思います。それこそが、本物の人間しかできないことですから。羽生選手は、フィギュアの本物です。怪我、追われる立場、自分の出来上がりがどこまでできているかわからないなか、きっと完成に治ってないなか、己をかけて、前回の金メダルに恥じることのない己に、自分でプレッシャーをかけ羽生選手の滑り、リンクの舞をして、金メダルをみせてくれることを信じています。
《37歳女性》
一番は羽生選手自身にとって悔いの残らない、やりきったと思えるような演技をしてほしいです。足の怪我で練習が思うようにできなかった日々もあったと思います。それでも今回オリンピックの日本代表に選ばれ、出場してくれるので本当に嬉しいです。今シーズン、難易度の高い四回転ジャンプを跳ぶ若手の選手たちがたくさん出てきていますが、羽生選手ならそうしたライバルたちのことも自分の力に変えて頑張ってくれるのではないかと思います。羽生選手が納得行く滑りが出来れば結果は自ずとついてくると信じています。今までで一番素敵な笑顔でオリンピックを締めくくってほしいです。期待するメダルの色はもちろん「金」です! 難しいジャンプも勝つためには必要かもしれませんが、今の羽生選手にはそれを超越した強さが備わっていると思います。日本からみんなで応援しています。キラキラ輝く笑顔とメダルを持って帰ってきてくれることを楽しみにしています。
とうとう大本命の羽生結弦がやってきましたね!氷上練習はまだ1ヶ月ほど言うことなのでかなり心配ですが今まで通り、むしろそれ以上にいい演技をして見せてほしいです!みんなで応援頑張りましょう\(^o^)/
コメントを残す