こんにちわ!あやぱんです\(^o^)/
今日は嬉しいニュースが入ってきましたね♪それは現在開催されている平昌パラリンピックで村岡桃佳選手が念願の金メダルを獲得しました☆なんと今日の金メダルで獲得数は一人で4個!!この1大会で4個というのは98年長野大会アイススレッジスピードレースの土田和歌子らに並ぶ最多の数で“金・銀・銅コンプリート”したのは98年長野大会の大日方邦子さん以来史上2人目の快挙なんです☆
今回初めて村岡桃佳さんのことが気になった私やあなたのためにどんな方なのか、性格や学歴、そして記録や高校・大学など気になることを調べていきたいと思います。
★もくじ★
【村岡桃佳のwiki風プロフィール♪】
名前;村岡桃佳(むらおかももか)
誕生日;1997年3月3日(ひな祭り生まれ♡)
出身地;埼玉県深谷市
職業;早稲田大学の大学生
専門;チェアスキー
所属チーム;早稲田大学スキー部
身長は150cm
体重は37kg
小柄なのにすごく出発式などでは凛とされていてかっこよく見えました☆
【大学や高校など学歴を紹介!】
村岡桃佳さんは高校は本当は埼玉県の本庄市にある「早稲田大学本庄高等学院」へ進学しようとしていましたがバリアフリーではなかったため入学を断念。
そのため正智深谷高等学校に入学。高校在学中である17才の時にソチパラリンピック2014に出場しました。
大学は早稲田大学の「トップアスリート入試」にパラスポーツ選手として初めて合格!早稲田大学スポーツ科学部に入学しました。
でも入学するには問題があり、早稲田大学のトップアスリートに入る=寮生活が条件でしたもちろん。ですが寮はバリアフリーではなく、最初スキー部の監督倉田秀道さんは何度も村岡桃佳さんと面会をしましたが入部を反対していました。しかし、部員に相談したところ誰ひとりとして反対する人がいなかったため倉田監督も覚悟を決め、入部を許可!それとともに600万円を掛けて改修工事を行いました。それもそのうちの100万円は匿名の寄付により賄われたという素敵なエピソードも♪
大学に入学してからは1年のうち半年は海外遠征なので単位を取るのが難しいので冬季はオンデマンドの授業でカバーするなどして何とか必要単位を取得しています。
(・x・ ).o0頑張っている人のことはちゃんと見ているって行く気がしてほっこりしました!それもオンデマンドの授業をするなんてすごいですね!これだけトップアスリートの選手のために環境を整えられるのは早稲田大学だからこそって感じましたね。
【村岡桃佳の障害って何?原因は?】
村岡桃佳の障害は「横断性脊髄炎」どんな病気かというと「脊髄の一部分が横方向にわたって炎症を起こすことによって発生する神経障害です。」
原因はこれというものは判明しておらず、梅毒、はしか、ライム病の合併症や、水疱瘡や狂犬病のワクチン接種によっても発生することがありました。
この病気は発症して3ヶ月から6ヶ月以内に炎症が治まれば完治する可能性が33%あったのですが村岡桃佳さんはなかなか炎症が治まらず現在も治療中です。
村岡桃佳さんは病気が発症した日のことを今でも覚えており、こんな風にコメントしていました。
あの日のことはよく覚えている。4歳の夏、家の近くのスーパーに出かけた時だった。急に足が重たい感じに襲われた。帰る時には両足が動かない。兄の背におぶわれて帰った。
横断性脊髄(せきずい)炎による下半身まひ。原因は不明だった。この日以来、車いすでの日々が始まった。
もともと、外で遊ぶのが好きだった。でも車いすだと、鬼ごっこをしても友だちは誰も追いかけてこない。「気を使われるんですよね。子ども心に、すごい複雑でした」。部屋にこもるようになった。
(・x・ ).o0つい昨日まで元気だった自分の体がいきなり動かなくなるなんてすごく怖かったでしょうね。『車いすだと、鬼ごっこをしても友だちは誰も追いかけてこない。「気を使われるんですよね。子ども心に、すごい複雑でした」。部屋にこもるようになった。』これを見ていて家族もすごく辛かったでしょうね。
でもそんな村岡桃佳さんを変えたのがお父さんの秀樹さん☆そのお父さんが何をしたのかそして村岡桃佳さんを支えている家族について紹介します!
【お父さんの育て方が素晴らしいと話題☆実家は?母が美人で兄がイケメンとって本当?!】
お父さんは部屋に引きこもってしまった桃佳さんのことを少しでも理解しようとして車いすを使ったスポーツを始めました。車いすテニスや車いすバスケ、そりを使ったパラアイスホッケーに2人で行き、いろんなスポーツを楽しみました。そのなかでも車いすマラソンは同時に表彰台に乗るほどのめり込み「幸せな時間だった」と今でも思い出すそうです。

その思いはもちろん桃佳さんにも伝わっており、アスリートインタビューで「怖いし痛いし寒いし、何度も心が折れそうになった。でも世界に挑みたいという強いもいもあったし、父がいたからここまで出来た!」というほど。
お父さんはもちろん今回のオリンピックにも来ており、平昌パラリンピック日本人第1号の銀メダルが確定したとき「まさかこんな日がくるとは。本当によかった」と涙ぐんで喜んだそうです☆
(・x・ ).o0この二人の親子関係ってすごく素敵ですよね☆世の中のお父さんたちはこんなに娘に愛されている秀樹さんを見て羨ましいって思うでしょうね(笑)
村岡桃佳さんは6人家族でお父さん、お母さん、お兄ちゃん、桃佳さん、妹ちゃんがいます。お母さん(操さん)は頑張る二人だけじゃなく2人の兄弟もいたので食事を作るのも一苦労だ!プラス練習に毎日行く二人のお世話や洗濯物、、、そりゃ大変だったでしょうね。

お兄ちゃんがイケメンって話題になっていましたが顔写真は出てこず、、、なんでイケメンの話題が出てきたかというと村岡桃佳さんがきれいなのとお父さんとお母さんきれいなところからきたみたいです!となるときっと妹ちゃんも可愛らしい方なんでしょうね(♡∀♡)
【スキーを始めたきっかけや成績・経歴まとめ!】
村岡桃佳さんがプロのチェアスキーヤーを目指したきっかけは“選手がいなかった”ということです。正確には「いない」ではなく「ほぼいない」なのですが…。とにかく競技人口が少なくて、世界レベルの日本女子のチェアスキーヤーが二人しかいなくて、「桃佳も挑戦してみれば! 世界に行けるよ!」と言われたことからです。

中学3年生の時に初めての海外遠征へ。今までは甘い考えでしたが初めて海外のトップスキーヤーたちの滑りを目の当たりにして、「すごい」と思うと同時に、「自分もこんな風になってみたい」と強く感じたことから村岡桃佳さんに火がつきました。
その後日本に帰って来てからは練習に対する気合いの入れ方も変わり、土曜日に学校が終わってからすぐに準備して出発。日曜日の夜までみっちり滑って帰ってきて、月曜日から学校へ。冬の間は毎週末、休みなく滑りに行っていました。そのうちに週末だけでは足りなくて、平日も学校が終わってからナイターを滑りに行くこともあったそうです。
それもその練習に付き合ってくれたのは全部お父さん!普通海外遠征に行くくらいなのでコーチはいても良さそうですが当時は競技人口が少なすぎたのでお父さんと二人三脚で練習していました。
そのおかげもあり、高校1年生の終わりの時に、トップ選手たちが久々に村岡桃佳さんの滑りを見て、「え、どうしたの?」と驚くほど上達していたそうです。
高校2年生からは日本代表候補の一員として遠征に行けるようになり、メキメキと上達。
高校3年生の時に念願のソチオリンピックに出場。しかし、その時はメダルは撮ることが出来ず5位入賞。
大学は早稲田大学に進学。勉強と練習を両立しながら試合に望む毎日を過ごしています。
そんな村岡桃佳さんの成績はこちらです▼
パラリンピック | ||
---|---|---|
金 | 2018 平昌 | アルペンスキー 女子大回転(座位) |
銀 | 2018 平昌 | アルペンスキー 女子滑降(座位) |
銅 | 2018 平昌 | アルペンスキー 女子スーパー大回転(座位) |
銅 | 2018 平昌 | アルペンスキー 女子スーパー複合(座位) |
IPCアルペンスキーワールドカップ | ||
金 | 2017 白馬村 | 女子スーパー大回転(座位) |
銀 | 2017 白馬村 | 女子スーパー大回転(座位) |
銀 | 2017 韓国 | 女子スーパー大回転(座位) |
銀 | 2017 韓国 | 女子回転(座位) |
銀 | 2017 オーストリア | 女子大回転(座位) |
銅 | 2017 白馬村 | 女子大回転(座位) |
銅 | 2017 韓国 | 女子滑降(座位) |
銅 | 2017 韓国 | 女子スーパー大回転(座位) |
銅 | 2018 カナダ | 女子スーパー大回転(座位) |
IPCアルペンスキー世界選手権 | ||
銀 | 2015 カナダ | 女子滑降(座位) |
銅 | 2015 カナダ | 女子大回転(座位) |
銅 | 2017 イタリア | 女子滑降(座位) |
銅 | 2017 イタリア | 女子大回転(座位) |
銅 | 2017 イタリア | 女子スーパー大回転(座位) |
まだ21歳なのにこれだけ大会でメダルを取っているのはほんとすごいですね☆これはもしかしたら名誉ある賞とかがもらえるかもしれませんね!
【村岡桃佳のスキー板やゴーグルのブランドは?】
村岡桃佳のスキー板はELAN
スノーボードバインディングはMARKER
ゴーグルはPOC
ヘルメットもPOC
グローブはHESTRA
ウェットスーツはGOLDWIN
最後に・・・
きっとここまで来るのには大変な苦労や練習があったのではないかと思います。でもだからこそのメダルなので嬉しいでしょうね!メダルを取ったことによってきっとまた話題になると思うのでこれから楽しみにしておきましょう☆
コメントを残す