今回特集するのは転売で話題になっている「羽生結弦展2018」について。朝のニュース番組でグッズが3倍以上の値段でオークションに出品されていてかなりびっくりしました!私もディズニーが大好きなのでわかる気もしますがそういうのがない私の旦那は「ありえないだろー」って驚いていました。
それで今日はそのニュースを見て「私も行きたい!」と思ったあなたのために羽生結弦展についてグッズや待ち時間、日程や場所、営業時間、駐車場情報など気になることを全部まとめて紹介します。
★もくじ★
【日程や場所、営業時間、駐車場情報】
《日程》
2018年7月19日(木) ~ 7月30日(月)まで
《営業時間》
午前10時から午後8時00分(最終入場19時30分)
最終日は午後5時まで(最終入場午後4時30分まで)
《入場料》
無料
《場所》
住所は愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−4
電話番号は052-566-1101
《アクセス方法》
『電車』

JR線 ●東海道新幹線→「名古屋」下車 ●JR東海道線、中央線、関西線→「名古屋」下車
私鉄 ●名鉄→「名鉄名古屋」下車 ●近鉄→「近鉄名古屋」下車
名古屋市営地下鉄 ●東山線、桜通線→「名古屋」下車
名古屋臨海高速鉄道 ●あおなみ線→「名古屋」下車
《駐車場情報》

名古屋高速道路
●都心環状線「錦橋出口」下車
東名高速道路
●名古屋IC→名古屋第二環状道路 楠JC経由→名古屋高速道路 都心環状線「錦橋出口」下車
名古屋第二環状道路
●楠JC経由→名古屋高速道路 都心環状線「錦橋出口」下車
セントレアライン
(知多横断道路・中部国際空港連絡道路)
●半田中央IC→知多半島道路 大高IC→名古屋高速道路 都心環状線「錦橋出口」下車
【グッズ紹介】
今回羽生結弦展2018は全11種類のグッズがあります。
また下の画像を見たら分かる通り、日本橋店では初日に完売商品がたくさんあります。完売商品については日本橋店は後日追加入荷はないと言われたとツイートされていましたのでオークションで高いお金を出して買う羽目にならないように初日に行くことをオススメします。
それではグッズをすべて紹介します☆
※1人あたり各種5点まで

①羽生選手のポストカードセット(全5種類、各700円)
②写真集(2500円) A4判変型 96ページ カラー
③アクリルスタンド(全5種類、各1000円)
④キャンパスアート(全4種類、大→各2500円、小→1500円)
⑤ブックマーカーセット(全3種類、各400円)
⑥A4クリアファイル(全6種類、各450円)

⑦コスチュームキューピー(全4種、各800円)
※人気商品のため1人1個までになるかもしれません。
⑧チケットファイル(全2種類、各400円)
⑨キャンパスアートボックスメモ(全2種類、各800円)
⑩アクリルマグネット(全10種類、各700円)

⑪スティックキーホルダー (全4種、各500円)

【待ち時間】
待ち時間ですがニュースでもかなり話題になってますね。日本橋では会場が8階なのですが初日は階段に1階からずらーーっと並んでいました。 Twitterやニュースの情報ををまとめると 『初日の4月11日午前中で3000人入場 1200人の3時間待ち 最終的に1日で7000人入場。』 という感じです。しかし、開催中の平日の昼間は待ち時間無しで見れた人も多くいました。ただグッズは完売の商品も続出していて買えなかったようです。



様々な羽生選手に出会える写真展は日本橋4/11~23、大阪高4/25~5/7、京都5/9~21、名古屋7/19~30、横浜8/8~20と巡回します →フィギュア・羽生結弦がいっぱい!「羽生結弦展」に2,000人行列–写真109枚https://t.co/qGykFGgFve#羽生結弦 #フィギュアスケート #YUZU #hanyuyuzuru pic.twitter.com/xbmW7uySDi — 【公式】マイナビニュース レジャー (@mynavileisure) 2021年2月11日
【行った人の感想は?】
それでは行きたいって思っているあなたに実際に行った人たちはどうだったのかを感想や口コミを見てみましょう。
羽生結弦展、見てきました。ものすごい熱気で行ってよかった。素晴らしいアスリートであることは言うまでもなく、たくさんの人に愛されてるんだなぁと実感。羽生結弦というアスリートの、もっともっといい写真を撮って、たくさんの人見ていただけるようがんばらないとな、と思いました。#羽生結弦
— アフロスポーツ (@aflosport) 2021年2月15日
本当だ‼️ねえ待って私の羽生結弦展の写真旧ロミジュリどころか新ロミジュリも天使の羽根生えてるから見てお願い‼️ pic.twitter.com/m3Z5iwYKQZ — マハロ@平昌で金メダル (@mahalonxxx) 2021年2月16日
週末に日本橋高島屋の羽生結弦展に行ってきました。私達夫婦のすぐ近くには若い男性や海外からいらした若いお嬢さん達も。1時間ほど並び、展示はゆったりと見ることができました。物販も階下まで並びましたが買い物はゆったりとできました。大盛況でそれでいて穏やかで幸せに満ちた空間でした。 pic.twitter.com/zaVspySWuY
— robin (@ci_robin) 2021年2月16日
羽生結弦展で買ったチケットホルダー、開けてみてびっくり。 縦と横バージョンのメッセージ入り。 忙しいのにいくつもパターンを書いてくれたのかと、泣けて来た(。´Д⊂) ウワァァァン!! pic.twitter.com/NMyvoRsHLA — 結羽・Axel CiONTU金&日 (@tatsuyu1) 2021年2月11日
今日から開催の日本橋高島屋での羽生結弦展に、オープン前の内覧会の時間お邪魔して来ました。既にその時点で外には多くの方が並んでましたが、この大規模な展示はスゴイですね〜 グッズの種類の豊富さにもビビりました 写真は能登コーナー。 こんな感じでした pic.twitter.com/1i3nfwA9C6 — 能登 直 (@sunao_noto) 2021年2月11日
羽生結弦展来たぞー❣️衣装の展示とデザイン画も有って見応えあったし美しかった〜実際見ないと気が付かない事も沢山あったし来て良かった✨展示見ながら色々な方とおしゃべり出来たし楽しかった〜#オビツろいど勇利#オビツろいどヴィクトル pic.twitter.com/yEBPm9Gg0x
— おみか (@mika3903) 2021年2月17日
羽生結弦展グッズのキューピーちゃん可愛すぎる(*´♡`*)パッケージも可愛くて出すのがもったいない〜(><) pic.twitter.com/Cb72RCfzIX — RITO(*´♡`*) (@RITO_1225) 2021年2月11日
「羽生結弦展」日本橋 高島屋での2日目、現在200人待ち位で、皆さん店内で待機し、順次8階に移動待機しています グッズはコスチュームキューピーとキャンバスアートは昨日完売で日本橋高島屋ではもう入荷なしなので他会場でお買い求め下さいとの事でした その他グッズは全て揃ってるそうです pic.twitter.com/FbtSElhd1Q — Ruka☆彡 ㊗️OP2連覇✨✨ (@bellmay_ruka) 2021年2月12日
ファンには間違いなく楽しく癒されるイベントということは間違いないようです☆ただかなり混雑が予想されますので脱水症状にならないように水分を持っていったり、長い時間待つとトイレも行きたくなると思うので誰かと一緒に行ったり、あとは暇つぶしのために本や携帯の充電器を持っていくことをオススメします!
ぜひこの記事を参考にして羽生結弦展で最高の時間を過ごしてきてください♪