2019年に放送される大河ドラマ「いだてん」
2020年の東京オリンピックに合わせて放送される内容でこのドラマを見れば東京五輪の見方が変わるとまで言われています!脚本はクドカンこと宮藤官九郎さんということでも期待大ですね♪
そんないだてんで私が今回注目したのはシマ(しま)役の杉咲花さんです。
やっときたーーー!
お花からのコメント動画!!#いだてん #いだてん日めくりMOVIE pic.twitter.com/mXZIJR1nyI— えるも (@elmo_mountain) 2018年12月28日
身長も低く、可愛らしいイメージの杉咲花さん。いだてんでは、どんな演技を見せてくれるのでしょうか。


今回は杉咲花さんはいだてんでどういう役柄なのか、実在モデルはお金持ちであの麻生太郎さんとどう関係しているのか、また今まで杉咲花さんどんな女優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
★もくじ★
杉咲花が演じるシマ(しま)ってどんな役?
NHK大河ドラマ #いだてん
女性スポーツの先駆けになる役どころという事は花ちゃんの運動神経がいかんなく発揮されるという事でしょうか
大河ドラマは期間が長いから今まで見たことなかったんだけど初めて見てみようと思ってます😁
斗真くんとの共演も楽しみ
紫耀くんの話題とか出るかな🌸#杉咲花 pic.twitter.com/acRsVDNYof
— Mei (@Mei12187712) June 29, 2018
役どころは主演、金栗四三(中村勘九郎さん)と一緒にオリンピックに出場した三島弥彦(生田斗真さん)の姿を見てスポーツの魅力に引き込まれていく女性シマ。
シマは三島家の女中でありながら、日本人初のオリンピック選手たちに刺激を受け、自らもスポーツに取り組んでいきます。
シマは三島家の女中。家督は元警視総監。長男の弥彦は日本銀行総裁。弟の弥彦は東京帝国大学の学生。という子爵の名家に仕えていました。シマはスポーツは遊びと位置づけられている世の中でありましたが、スポーツに秀でる三島弥彦のよき理解者。
またオリンピックに挑む金栗四三と三島弥彦の姿を間近に見て、スポーツの魅力に引き込まれていきます。しかしオリンピックへの女子の出場には大きな壁がそびえたちます…。金栗のもとで右往左往しつつ、日本における女性スポーツの先駆けとなっていきます。


三島家に仕える女中。どんな人物だったんだろうね。実在はしたのかな?
実在モデルはお金持ちで麻生太郎と関係が!?
杉咲花さん演じるシマを取り巻く人物、金栗四三(中村勘九郎さん)と、一緒に日本初のオリンピック選手として参加した三島弥彦(生田斗真さん)は、ともに実在する人物です。それも三島家は実在する名家でした。
三島弥彦の父・通庸は、薩摩藩士・三島通純の長男として生まれ、警視総監を務めるまでの人物で、「鬼県令」「土木県令」と恐れられ、弥彦が2歳の時に脳出血で死去しています。
また兄の彌太郎は、第8代日本銀行総裁。(小澤征悦さんが演じます)
姉の峰子の玄孫(孫の孫)は麻生太郎さんという超エリート一家。


この名家三島家に女中がいてもおかしくはありませんが、杉咲花さん演じるシマが誰なのか?人物の特定までには至りませんでした。


これらの事実から杉咲花さん演じるシマは、金栗四三の教え子であり、嘉納治五郎の女子高等教育に関係した人物なのでは?と考えられますがここでも特定できませんでした・・
脚本・宮藤官九郎さんが設定したオリジナルキャラクターが濃厚です。
脚本・宮藤官九郎さん、シマのスポーツに打ち込んでいく姿と、実在する人物からヒントを得た、恋と結婚を上手く絡める演出をするのでは?期待したい所ですね!
【杉咲花のプロフィール♪】
杉咲花ちゃん♡かわいいと思ったらリツイート♪pic.twitter.com/48kjI0h6oA #杉咲花
— 杉咲花画像bot(高画質) (@hana_gazou0001) 2018年11月15日
名前:杉咲花(すぎさきはな)
本名:非公開ですが旧芸名は梶浦花(かじうらはな)でした。
誕生日:1997年10月2日
血液型:B型
出身地:東京都
身長:153cm
所属事務所:研音
特技:乗馬・書道
趣味:写真
杉咲花さんは1997年10月2日、東京都にて生まれました。身長は153cmと小柄で現在は21歳と若くして色んなドラマや映画などで大活躍しています。
杉咲花が芸能界に入ったきっかけや現在の活動は?
杉咲花さんは小学校の頃、とても活発な少女だったそうです。休み時間には、多くの女の子たちが黒板に絵を描いたりして過ごす中、杉咲花さんは男の子たちに混ざってドッジボールをして遊んでいたといいます。
杉咲花さんの父親は、“shake”こと小暮武彦さん。かつてレベッカやレッド・ウォーリアーズのギタリストを担当していたミュージシャンだとか!
シャケ、最前列で見れました!
めっちゃ、かっこ良かった❤#小暮武彦 #KOENJIHIGH#サイケデリックハプニング pic.twitter.com/PTplyE3F8y— マロン (@pepemaro) August 22, 2018
母親は歌手のチエ・カジウラ。2004年からフリーランスとして、主にライブなどで活動しているそうです。
#Nowplaying …だけど ベイビー!! – チエ・カジウラ pic.twitter.com/nOZr4gRvuL
— ”モンテン” GP (@orion_0903) July 25, 2018
ドラマが大好きだったことから、女優になる夢を持ち始めたという杉咲花さん。芸能事務所入りを果たしたかった杉咲花さんは、様々な街を歩いては、どこかからスカウトを受けるのを待っていたといいます。
その一方でオーディションにも参加しました。志田未来さんに憧れていたことから志田未来さんが所属する研音のオーディションに見事に通過し芸能界入りを果たしました。
因みに杉咲花さんは憧れの志田未来さんと連続ドラマ「とと姉ちゃん」で初共演。同じシーンのときは感動しました。ずっと憧れていた方と…と思うと、震えるというか、本当に幸せな時間でした。と杉咲花さんは振り返っていました。


両親がミュージシャンなんて芸能界の方とは知りませんでした。家族で芸能人なんてスゴいですね。親の七光りでもないですし素晴らしいと思います。
杉咲花の代表作を紹介
ここで杉咲花さんの代表作を紹介します。
とと姉ちゃん 役:小橋 美子
2018,みんなが選ぶ、可愛い若手女優注目度ランキングTOP10
第6位:杉咲花
1997年10月2日生まれ、中学生の時に女優になりたいと、音研のオーデ
ィションに応募、音研に所属!代表作:とと姉ちゃん,#湯を沸かすほどの熱い愛
#杉咲花 #音研 #とと姉ちゃん pic.twitter.com/JrnGdx26PM
— 美容と健康!芸能会 (@aisiteru5050) August 22, 2018
常子の末妹。三女。ちゃっかり者でひょうきんな性格です。大橋鎭子の末妹・大橋芳子がモデル。


花のち晴れ〜花男 Next Season〜 役:江戸川音
急に 花晴れが見たくなる🌸#キンプリ#平野紫耀#神楽木晴#杉咲花#江戸川音#花のち晴れ#花晴れ pic.twitter.com/rFBJi5AMbN
— 平野の紫耀くん (@sho21_ruu) November 11, 2018
英徳学園高等部の女子生徒。連載開始時は2年生⇒最新話では3年生に進級。本作の主人公。


BLEACH 役:朽木ルキア
今日から購入特典の #BLEACH のネット配信がスタート‼️✨
帰ったら早速観ます😆💕#福士蒼汰 #早乙女太一 #杉咲花#吉沢亮 #MIYAVI pic.twitter.com/HSz62gVDrq— まゆこ (@Straycat_0530) November 6, 2018
護廷十三隊の十三番隊に所属し、現世・空座町を担当していた死神。本作のヒロイン。


ほのぼのした演技からアクションまでを完全にハマり役として演じている杉咲花さんを見てスゴいなと思いました。これからの杉咲花さんの活躍に期待して行きたいと思いました。
杉咲花の演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介します。ここでは下手な意見と上手な意見をまとめてみました。
花ちゃんの素敵な所を考えた時に
・声、話し方、笑い声、笑顔が可愛い
・気遣いや気配りが素晴らしい
・上品、謙虚、素直
・無限に表現する演技力と挙げてるときりがないので結局
『存在そのものが素晴らしい』
といつも途中で諦めてしまう😂#杉咲花 #十年 pic.twitter.com/iT0hWVR6TG
— ぴーちゃん(そのまま呼んでね☺️) (@rosepin27899031) November 5, 2018

吉岡里帆と広瀬すずと土屋太鳳
みんな可愛いのに、
なんだか性格が悪いのではないかって疑ってしまう。なんでだろ。有村架純や杉咲花ちゃんとか
大丈夫なのに、素直に好きなのに— ありのまんまちゃん (@_kuuhuku) November 9, 2018

花ちゃんお料理上手✨
良いお嫁さんになりそう💭
ちゃんと大好きなネギも入ってるね☺️#杉咲花 #はなめし pic.twitter.com/aomn5HfQiE— まー☺︎ (@dishcats_511) November 5, 2018

本当に可愛いすぎますよね😍🌸
小さいのにこの目力!!すでに
女優杉咲花が出来上がってる感じ
しますよね☺️— hana (@hana_chan1020) November 11, 2018

TwitterやInstagramなど色々と意見を調べましたが下手や嫌いなどの意見は見当たりませんでした。寧ろ可愛い!好き!演技上手い!など高評価☆私も、お料理に関してはホントにビックリでしたが、これまで国民に好かれる女優さん。今後の活躍も期待できますよね!
いだてんでの杉咲花に期待!
いかがでしたでしょうか?
大河ドラマ「いだてん」に初出演する杉咲花さんが演じるシマ役、実在人物は特定できず、オリジナルキャラクターというのが濃厚でしたがシマは日本初のオリンピック選手となった金栗四三と三島弥彦に近い人物として登場し、ドラマに欠かせない重要人物となります!
そんなシマ演じる杉咲花さんのスポーツウエアなんかも見どころかも!来年2019年1月から放送予定の「いだてん」楽しみに待ちましょう♪