2019年に放送される大河ドラマ「いだてん」
2020年の東京オリンピックに合わせて放送される内容でこのドラマを見れば東京五輪の見方が変わるとまで言われています!脚本はクドカンこと宮藤官九郎さんということでも期待大ですね♪
そんないだてん私が今回注目したのは中沢臨川(なかざわりんせん)役の近藤公園さんです。
天狗倶楽部のナンバー2と言われ、文芸や電気工学者でもあった人物と言われています♪
「いだてん」の中沢臨川は、オリンピックや天狗倶楽部とどう関わっていくのでしょうか。目が離せません!


今回は近藤公園さんはいだてんでどういう役柄なのか、実在モデルはいるのか、また今まで近藤公園さんどんな俳優人生を送ってきたのかプロフィールや出演作品などを詳しくご紹介します♪
★もくじ★
近藤公園が演じる中沢臨川(なかざわりんせん)ってどんな役?
スポーツ社交団体「天狗倶楽部」の頭脳派・工学博士です。中沢臨川は、鉄道会社に勤めていました。
鉄道会社のツテを最大限に生かし、会社が所有する羽田の土地に、日本最初の本格的な陸上グラウンドを建設します。
日本最初のオリンピック予選会の実現に貢献しました。
本格的な陸上グラウンドを建設するってスゴイことですよね!
真面目で落ち着いてる設定なのかな・・・と予想しています(笑)
オリンピック予選やスポーツを広める、重要人物として描かれることは間違いないでしょう♪
実在モデルはだれ?
本名:塩沢重雄(なかざわしげお)
誕生日:1878年10月28日
出身地:長野県伊那郡大草村(現:中川村)
職業:文芸評論家、電気工学者
親族:塩沢伊八郎【父】、塩沢幸一【実弟】
※大の犬好きで、家には常に2・3頭の犬を飼っています。
生家である塩沢家は養命酒の製造元であり、地元の名家です!
明治25年、 旧制松本中学(現・長野県松本深志高等学校)に入学し、2年上の窪田空穂さん(後に歌人)、1年下の吉江喬松さん(後に作家)らの影響で文学に興味を持ちます。
中学卒業後、第二高等学校(現・東北大学)に入学すると、次第に西洋文学にも興味を持つようになり、特にヴィクトル・ユーゴーの「レ・ミゼラブル」に熱中しました。


結婚して【中沢姓】に
中沢臨川さんは、明治32年(1899年)8月9日に、子供の居ない南安曇郡梓村の中沢良作さんの養嗣子に入り、同時に原篤蔵の4女・原ホモさん(中沢良作さんの妻の妹)と結婚しました。
養嗣子になった理由は、子供がいなかった中沢家に、進学費用を出してもらうという条件でした。
中沢臨川さんは、明治34年(1901年)に上京して東京帝国大学工科大学(現:東京大学工学部)へ進学し、電気学を専攻しました。妻·中沢ホモさんも、跡見女学校へ入学し夫婦で学生生活を送ります。
そして明治35年(1902年) 中沢臨川さんは、窪田空穂·吉江喬松·小山内薫·蒲原有明·岡田八千代たちと文芸雑誌「山比古(やまびこ)」の創刊に加わり、論文を発表しました。
明治37年(1904年)に東京帝国大学工科大学を卒業して、東京電気鉄道会社の技師となります。その後、京浜電気鉄道会社の技師長となりました!
明治38年(1905年)、初の文集「鬢華集」を出版します。それ以降も文芸評論や翻訳の発表を続けました。


初のオリンピック予選
ある酒の席で押川春浪さんが、学校以外に公共の運動場を作り、一般人にも体育を推奨したいと、中沢臨川さんに話すと考えがあるといいます。
そして、中沢臨川さんは京浜電気鉄道会社の電気課長だったので 上層部に話を持って行き、使用されていなかった羽田の土地6万坪のうち1万坪をグラウンドとして提供してもらい、羽田運動場を建設しました。 羽田運動場は京浜電気鉄道会社の運営ですが、中沢臨川さん自身もかなりのお金を出しています。
押川春浪さんが 「天狗倶楽部」 の実質的なリーダーで、 中沢臨川さんは「ナンバー2」でした。

なお明治44年(1911年)、羽田運動場で日本初のオリンピック予選が開催されたとき、中沢臨川さんは長距離(マラソン) のコース25マイルの測定を担当しました。
※当時のマラソンは25マイル(40.2336㎞)です。
☆この25マイル測定・・・中沢臨川さんは実際のコースを測定することなく、陸軍参謀本部の2万分の1の地図を使い1町ずつ測量してしまい、本来の距離よりもだいぶ縮まっていました!
そのため予選で走った金栗四三さん(役、中村勘九郎さん)ら3人の記録が、なんと世界記録更新!という事態を引き起こし、世間を騒がせます。


晩年
中沢臨川さんは、 大正元年 (1912年) に「中央公論」にトルストイ論が掲載されたことが切っ掛けで、 文学者としても評価されます。
親友・押川春浪さんが大正3年 (1914年) に急死。「武侠世界」の主筆も務めました。
その後、大正5年(1916年)に故郷の長野県へと帰り、中沢電気会社を設立します。会社を経営する一方で、文学も続け、大正7年(1918年)にニーチェの中年期を綴った小説 「嵐の前」 を発表しました。
中沢臨川さんは、執筆活動を続けていましたが酒が命を縮めたと言われます。大正8年頃から体調が悪化、会社経営も失敗し会社をたたみました。
その後、中沢臨川さんは東京の窪塚に引っ越して静養しますが、静養のかいもなく大正9年(1920年) 8月9日に咽頭結核により死去。42歳でした!


大河ドラマ「いだてん」の中沢臨川は実在した塩沢重雄(中沢臨川)さんで、日本に初めての運動場を建設をしていました。
天狗倶楽部の「ナンバー2」は、どんなキャラクターか楽しみですね♪天狗倶楽部の「中沢臨川」に注目しましょう!
【近藤公園のプロフィール♪】
【明日!】
NHKアサタビ!にて金栗四三さんのふるさととして和水町が取り上げられます!
俳優の近藤公園さんが和水町を巡ります!#和水町 #金栗四三#NHK#いだてん#大河ドラマ#アサタビ#近藤公園 pic.twitter.com/Ukm6haNUJ7
— 和水町地域おこし協力隊 (@nagomi_kyoryoku) November 23, 2018
名前:近藤公園(こんどう・こうえん)
本名:近藤和義(こんどう・かずよし)
誕生日:1978年10月11日
血液型:O型
出身地:愛知県
身長:169cm
体重:62kg
所属事務所:大人計画
特技:水泳・水球
趣味:和太鼓・ベース
何で芸名が公園なの?と思いますよね!近藤公園さん、なんでも「公園」という響きの良さと、コーエン兄弟の映画が好きだったので近藤公園という芸名に決めたそうですよ!響きが良いなんてのにはびっくりしました(笑)
近藤公園が芸能界に入ったきっかけや現在の活動は?
愛知県立西尾高等学校時代は水泳部に所属し、水球に熱中します。また、バンドを組んでライブハウスや文化祭で演奏していましたが、人前で表現することに興味を覚え役所広司さんが好きだったことから高校卒業後は演技を学ぶために大学に進みました。
大学1年生の時に松尾スズキさんが開催するワークショップに参加します。大学は中退し1998年、大人計画に入団し本名で演出助手として活動を開始。2000年に『キレイ-神様と待ち合わせた女-』で初舞台を踏みます。
2001年、元水泳部という経歴から、事務所の社長が映画『ウォーターボーイズ』のオーディション話をもってきました。水球で特訓した「巻き足」も役に立ち、主要メンバーの1人に抜擢されてスクリーンデビュー。以降、個性的な役柄をこなして活躍するようになりました。


近藤公園さん所属の大人計画では松尾スズキさんはじめ宮藤官九郎さん、阿部サダヲさんも所属しています。この劇団の出身という事は実力ある面白い俳優、間違いないですね!そんな近藤公園さんは確かな演技力で山田洋次さん作品の常連として知られているようです☆
近藤公園の代表作を紹介
ここで近藤公園さんの代表作を紹介します。
ウォーターボーイズ 役:金沢
#けもなれ の唯一の良い人だったSE
妻夫木聡や玉木宏と
ウォーターボーイズで泳げなかったメガネのアイツです。
まさかガッキーを助ける役まで来たとわ😭
ガッキーを助けてあげて…#獣になれない私たち #近藤公園 pic.twitter.com/S1vWYdZ6Zv— タケ@ガッキーけもなれ (@Yui_Take_W) October 10, 2018
部員は鈴木智(妻夫木聡さん)ただ一人という廃部寸前の唯野高校水泳部に、美人教師・佐久間恵(眞鍋かをりさん)が顧問に着任した途端、部員が30人に激増。
ところが、佐久間が本当に教えたかったのは、なんとシンクロナイズドスイミングでした。恐れをなした多くの部員たちは逃亡。しかし取り残された部長の鈴木、何事も中途半端な元バスケ部員の佐藤(玉木宏さん)、筋肉を付けたいガリガリのダンス少年・太田(三浦哲郁さん)、カナヅチ克服と水の力学の解明を目指すガリ勉・金沢(近藤公園さん)、ちょっと女の子っぽい早乙女(金子貴俊さん)の5人は泣く泣く学園祭に向けてシンクロをやる羽目になります。


獣になれない私たち 役:佐久間久作
俺は仕事って信頼だと思ってるのね。
信頼してもらうためには言葉を尽くすし努力もしたい。
それ諦めちゃったら関係性って作れないでしょ。佐久間さんの言葉にグッときた😌#獣になれない私たち #けもなれ #佐久間久作 #近藤公園 pic.twitter.com/kJCKwqHovT
— y u k a (@yuka_yui_) November 22, 2018
IT企業の営業アシスタントとして働く深海晶は周囲から笑顔の明るさを評価される女性ですが、社内で営業担当のミスのカバーに奔走させられ、ワンマン社長の九十九剣児からは理不尽な責めを負うなど悩む日々を送ります。近藤公園さんはSEチームリーダー。晶の緊急の依頼にも快く対応してくれますが、裏では転職先を密かに探しツクモを辞めることを考えていました。


下町ロケット 役:近田
下町ロケットに出てた近藤公園さんって俳優さんと
パトレンジャーのレッドの方すごく似てると思うのです pic.twitter.com/QqzuUxHHyF
— まき (@maki_victory) January 12, 2018
精密機械製造業の中小企業・佃製作所の社長・佃航平は、主要取引先の京浜マシナリーから突然、取引終了の通知を受けました。資金繰りに困りメインバンクの白水銀行に3億円の融資を申し込むが渋られます。近藤公園さん演じる近田は宇宙開発事業部。富山の要請でバルブ燃焼実験用のフィルターを帝国重工製に交換しましたが、それが実験失敗を招いてしまいました。


意外と色んなところで活躍されている近藤公園さん。実力もあり個性派という事もあり、どの映画やドラマに出ても演技に注目されます。近藤公園さんの演技について世間では、どう評価されているのか気になるところですね!TwitterやInstagramにて調べたものを紹介しますね♪
近藤公園の演技の評価まとめ!
次は演技の評価を紹介♪ここでは下手な意見と上手な意見をまとめてみました。
#獣になれない私たち 追いついた。
近藤公園さん出てるのか。大好き。
そして松田龍平も大好き。
話も面白いし、タップビールが美味しそう🍺— だらだら (@w_vwv_w) November 6, 2018

ガッキーより普通に近藤公園が好き
— アル三 (@miuuma) November 23, 2018

近藤公園さん、どんどん魅力的なお顔立ちになっていきなさる。
— chaos (@kawausochaos) September 13, 2018

近藤公園さん、いい役。
もっと出してほしい。#けもなれ— うでどけい (@ererererrors) November 21, 2018

いだてんでの近藤公園に期待!
いかがでしたでしょうか?
中川臨川は実在した日本に初めての運動場を建設。天狗倶楽部のナンバー2と言われ、文芸や電気工学者としても活躍された人物でした!本作ではオリンピック予選やスポーツを広める重要人物として描かれる事でしょう。実力派俳優と言われる近藤公園さん「いだてん」で、どんな演技を見せてくれるか楽しみですね!是非お見逃しなく♪